SFAやCRMなど、企業に導入されるITシステムは、企業力強化を目的として導入されるものだ。であるならば、そうしたシステムは社員を効率的に“使 役”するための仕組みに過ぎないのだろうか? 社員個人個人のパワーアップ/スキルアップにつながることはないのだろうか?

否、決してそうではない。この短期集中連載では、とかく経営目線で語られるSFAの使い方を、現場の個人や少人数チームの視点に立って紹介する。キモは、普段“使わされている”SFAを、「IT日報」と呼ぶことだ。

【第1回】情報の鮮度こそIT活用の命

【第2回】顧客情報データベースを日々更新し「顧客のダム」を作ろう

【第3回】仕事を見える化して承認と感謝(ストローク)を増やそう

著者紹介:長尾一洋

長尾氏
長尾一洋氏

株式会社NIコンサルティング代表取締役
http://www.ni-consul.co.jp/

横浜市立大学商学部卒業。経営コンサルティング会社にて各種コンサルティングを経験し、1991年、NIコンサルティングを設立。企業の経営体質革新や営業力強化などに取り組み、1998年からは自社開発のIT日報「顧客創造日報」を発売。その後、連携システムを追加投入し、現在では「可視化経営システム」として企業経営を見える化する統合システムを提供しており、導入企業数は2100社を超えた。

可視化経営システム
可視化経営システム画面

主な著書に「仕事の見える化」(中経出版)、「すべての「見える化」で会社は変わる―可視化経営システムづくりのステップ」「IT日報で営業チームを強くする」(実務教育出版)「幸福な営業マン」(ダイヤモンド社)「可視化経営―経営のコクピットを機能強化せよ」(中央経済社)などがある。
中小企業診断士。

仕事の見える化
仕事の見える化

posted with amazlet at 09.08.21
長尾 一洋
中経出版
売り上げランキング: 1164
おすすめ度の平均: 5.0

5 こんな会社に就職したい
5 「見える化」で以心伝心
4 「見える化」のコンセプト
5 参考になりました。
5 先の見えない時代だからこそ

すべての「見える化」で会社は変わる―可視化経営システムづくりのステップ
長尾 一洋
実務教育出版
売り上げランキング: 14267
おすすめ度の平均: 5.0

5 これなら会社が変わる!!
4 見える化の役目からアクションリストまで
5 これでないと勝ち残れないだろうな・・・
5 理論だけでなく実践可能な「見える化」だ
5 「見える化」がここまで来た

IT日報で営業チームを強くする
長尾 一洋
実務教育出版
売り上げランキング: 104450
おすすめ度の平均: 5.0

5 単なる日報の本ではない
5 育つ日報に驚愕!

可視化経営―経営のコクピットを機能強化せよ
長尾 一洋 本道 純一
中央経済社
売り上げランキング: 174258
おすすめ度の平均: 4.5

5 これは経営の新しい「型」だ
5 これからの人口減少時代の企業経営
2 可視化経営というタイトルの割りに内容がない
5 企業経営を考える上でのバイブルにしたい一冊
5 ポスト資本主義に向けた最新の経済・経営の本です

幸福な営業マン―営業の仕事は嫌いですか?
長尾 一洋
ダイヤモンドビジネス企画
売り上げランキング: 56727
おすすめ度の平均: 4.5

4 営業マンでよかった
4 営業で仕事ができることは幸せ
5 新しい視点を提供し、営業マンに自信を与える本
5 幸福な営業マン


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください